長崎・佐賀に行ってきた

高知旅行と同じく、ANAのチケットが安かったので長崎・佐賀旅行に行ってきた。

同じく2泊3日。

1日目

昼すぎに着いて、空港に入ってた蜂の家という佐世保のレストランで遅めの昼食

平和公園

広島生まれの人間としては人生で一度は訪れておかないとなと思っていた。

画像などではよく見た平和祈念像が想像をこえる雄大さで驚いたり、各地からの平和を願うモニュメントに渦中の国(正確にはその前だけど)のものがあったりして、複雑な気持ちになっていたりした。

出島

地図で見てたので知ってはいたけど、周囲が埋め立てられてるので"出"島感はなかった。
でも↓のミニ出島とかを見たりしていろいろ歴史を感じられてよかった。

夕食

ホテルでだらだらしてたら、この日行く予定だった吉宗のラストオーダーを過ぎてしまっていて、次の日行く予定のツル茶んへ。 トルコライスとお店発祥のミルクセーキをいただいた。

2日目

軍艦島

朝からツアーに参加。
天候次第では上陸ができないこともあるらしいけど、無事上陸。

気持ちのよい青空と誰もいない廃墟というのはなかなかミスマッチでよい画だった。

フェリーの行き帰りでいろいろ周囲の解説があったけど、世界遺産とかがポンポン出てきて長崎すげぇ…ってなってた。

昼飯

そのままグラバー邸とかに行きたかったが、吉宗のランチ営業時間があったので急いで街中に戻る。
おいしかった

絵本美術館

当初の予定に入ってなかったけど、前日に某声優さんがしていた長崎旅行のツイートに入っていたので立ち寄ってみた。
自由ノートに描かれたサイン(?)を確認するというオタクムーヴ。

大浦天主堂

キリシタン弾圧とかの歴史を感じる

グラバー邸

軍艦島ツアーでも何度も聞いたグラバーさんの邸宅。
今だったら異世界チート無双か?って感じだよな。

こんな邸宅に住んでみたい…

そして、ここでもオタクムーヴ

ここで長崎観光は切り上げ佐賀へ

3日目

周りに薦められていた呼子朝市も魅力的で行きたかったが、時間の都合で泣く泣く見送り。次の福岡旅行の際に行くことにする。

この日は吉野ヶ里歴史公園をメインに据えていたので、残り時間で行けるところをピックアップ。

ゆめぎんが

県立の宇宙科学館。
撮り忘れちゃったけど、外観がなんかかっこよかった。

地震体験だったり、-20℃体験だったり、大きくなったり小さくなったりしてた。

プラネタリウムもあってすごい見てみたいプログラムがあったんだけど、上映時間が合わず断念…

武雄図書館

いろいろ騒がれてた図書館。
おしゃれで静かな学習スペースみたいなのもあってよさそうだけどなって外野からは見えた。
海外からの視察ぽい人も来てた。

慧洲園

日本庭園【慧洲園】|佐賀県武雄市の池泉回遊式日本庭園

近くに日本庭園があったので立ち寄った。
他に誰もいなかったので静かにすごせて満足。

吉野ヶ里歴史公園

教科書で見たやつだ!!ってなるところ

中でご飯食べられたのよかった

教科書で見たやつだ!!ってなるところその2
高床式倉庫とねずみ返しですね

ロマサガ