銀行口座

なんかいつの間にか一杯作ってたのでまとめる

プライベート

  • 住信SBIネット銀行
    • お金を集約しているところ
    • ここから他行にお金移したり証券口座に回したりしている
  • スルガ銀行
    • 陸マイラーだったころに、ANA支店の引き落としマイル付与目的で作ったとこ
      • 大体のカードの引き落とし元
    • 融資問題とかで切ろうかなと思ってはいるけど、カード各社の手続きが面倒なのでズルズルきてる
  • 三井住友銀行
    • 最初の会社の給与振込先
    • 主な用途はJRAとのお金のやりとり
    • 小規模企業共済とかもあるのでなんだかんだメガバンクは必要
  • ゆうちょ銀行
    • 子供のころから持ってるやつ
    • 税金とかの引き落とし元
  • 楽天銀行
    • 楽天カード/証券を持った流れでついでに作った
      • SPU狙い
    • 何気に一口馬主の賞金振込先にするとクラブのほうでポイントが増えるので今後が楽しみ
  • PayPay銀行
    • PayPay銀行間は振込手数料無料というのを見て後述のビジネス口座からの移動用に作成
      • でも後でビジネス口座は対象外と気付く…
    • ほぼYahooカードの引き落とし専用

ビジネス

  • PayPay銀行
    • 開業freee経由で作ったやつ
    • 口座名に屋号を入れてしまったばっかりにいろいろ苦労している

その他

クレカ

プライベート

使ってるの

  • AMEX SPG
    • メインカード
  • 三井住友NL(ゴールドに切替予定済)
  • Amazonゴールド
    • Amazon専用
    • Prime会員費がわり
  • 三井ショッピングパークカード
  • Yahooカード
    • PayPayチャージ専用
  • ANA VISA ゴールド
    • SFCつける予定のやつ
    • 航空券購入用
  • Kyash
  • Revolut

作るかも

整理対象

  • ANA VISA ソラチカ
  • ANA AMEX解約済
    • ANA用のカードとして持ってたけどAMEXはSPGがあってANAはVISAを取ったので

ビジネス

使ってるの

  • AMEX ゴールド
    • メイン
  • ライフカード
    • 最初に作ったの
    • AMEXが使えないときの保険

紹介とかするので気になったのあったら知り合いは御声がけください

プライムデーの散財

自転車関連

フロント用ライト
cateyeと迷ってたけど、Type-Cなのと点灯させながら充電できるらしいと聞いてこちらに

リアライト
こっちは安心のcateye

ケイデンス&スピードメーター
マグネット不要とのことで試してみたかったやつ

読書

三体とか読むときにiPhoneだと疲れたので
来月新型が出そうな気もするけど、まぁそうなったらそのとき

家用

Switchbotのボタンを押すだけのやつ
キッチンの電気を消しわすれて寝室に入ってしまうことが多いので、勝手に消せるようにしたかった

美容?

ヘッドマッサージとかできるやつ
この前いったマッサージで驚いた声出されるぐらい頭皮が固いと言われたので、これで改善しないか試してみる

消耗品

普段の飲み物

フリーランスプログラマーの確定申告

3年ほど自力でやってきたので、やってよかったことやっておいたほうがいいことなどをメモる

(注) 税理士さんに見てもらったとかないので↓の内容にはミスとか勘違いとかがたぶんある


  • ビジネスカード/ビジネス口座を作る
    • ↓に関連して
  • MoneyForwardなどで管理をする
    • 確定申告サービスまであるものがよい
  • ↑に連携できる請求書発行サービスを使う(自分はmisoca)
  • よく使うであろう出費の種類は事前に仕訳を決めておくと毎年悩まずにすむ
  • 家での作業をするだろうから家事按分を決めておく
    • プライベートと共有している家賃、光熱費のうち何割を事業用とするか
  • 事業主貸/事業主借の理解
    • プライベート用のものをビジネス用カードとかで買ったら借方に事業主貸
    • ビジネス用のものを個人のカードや現金から出したら貸方に事業主借
  • iDeCoや小規模企業共済はリスク低く税金めっちゃ下げられるのでできればフルでやる
    • 100万over 節税になる 所得控除できる
      • まぁ後の受け取り時に税金かかるけど、そっちのほうが税率が低い(はず)
    • 事業経費とかではないので支払いはプライベート口座からのほうが楽
  • 少額減価償却資産の特例の活用
    • 30万までなら即時に減価償却できて最高
    • プライベートでも使うからと家事按分する場合、按分する前の取得金額が30万以下である必要があるので注意
  • 前々年の売上が1000万を越えた場合消費税の処理が必要
  • 予定納税をした場合、マイナポータルで連携してると納税してある額が自動で取得できるので便利
  • しくじっても5年間ぐらいは更正の申告を出せる
  • 売上が源泉徴収済なのかをちゃんと認識する
    • 取引先が事前に売上から納税してくれているので、その額を自分で申請しないと税金を2重払いしてしまうことになる
    • 去年それに気付かず申請してしまって50万ぐらい余計に税金払ってしまっている…
  • 健康保険/国民年金社会保険料控除に忘れずに入れる
フィードバックを受けての変更履歴
  • 2021-04-14 「iDeCoや小規模企業共済」の部分の表現を訂正
  • 2021-04-14 事業主貸/借が逆になっていたので修正

個人事業主の現金管理をMoneyForwardで

個人事業主をやっていて出費は基本的にクレカを使っているのでMoneyForwardで管理ができている。
ただ極稀に現金での支払いが必要なことがあり、この管理が非常に面倒だったので今試していることを書く。


やっていることは単純で「口座追加」から「現金管理(財布)」を選んでビジネス用のサイフを作り、ビジネス用の口座から引き落としを行った場合は必ずここを経由するようにしている。

これにより

  • ビジネス用に使ったお金を個人用の財布と完全に分けて管理ができる用になる
    • MoneyForward確定申告だと個人用の現金管理を連携しなくて済むのでノイズが減る
  • 事業主貸とする現金の把握が用意になる
    • 適当なタイミングで個人用のサイフに残高を移して、それを仕訳すればよい

自分はこんな感じにしたので他の人の知見も知りたい

デスクトップオーディオ整備

背景

ちょっと前にデレマスコラボのヘッドホンの抽選販売に当選した。

columbia.jp

これにはヘッドホン以外にも限定のハイレゾ音源がついてくるということでこれをちゃんと聞ける環境を作ろうというのが発端。

ついでにPCのサウンドをスピーカーで鳴らすようにしたいというのがあった。
今まではずっとbluetoothヘッドホンを使っていたがMaciPhoneとの接続先を切り替えたりするのがさすがに面倒になってきたので。

買ったもの

MONITOR AUDIO / MASS-2G Satellite

naspecaudio.com

これを2つ。
レビュー動画を見てよさそうだったのと、何よりサイズのコンパクトさがよかった。

キクタニ / MO-SPS-Z

キクタニ 小型 モニター スピーカー スタンド MO-SPS-Z

キクタニ 小型 モニター スピーカー スタンド MO-SPS-Z

  • 発売日: 2017/08/19
  • メディア: エレクトロニクス

さきほどのスピーカーを机に直置きしてみたけど角度をつけて耳に向けたかったので買った。
スピーカーのサイズ感と合っててスペースもつかわないのでよかった。

QUAD / Vena II

アンプ。
USB-DACで、さらに机に置けるコンパクトなものを探していきついた。
勢いも大事だなと思って当初の予算越えのものにした。

が、入荷待ちでまだ来ていない…

ELEGIANT / USB-DAC

↑のVena IIが来るまでの繋ぎとして安いUSB-DACを買っておいた。
小さいのにちゃんとスピーカー鳴らせてえらい。
本命が来たらちゃんと比較もしたい。

買物用のバッグを新調した

普段使ってるリュックがスーパーの買物には向かないなって思っていたので専用に1つ買ってみた。

リュックの中が2層になっていてそのウチ下の部分が保冷層になっている。
アイスとか魚とか冷たい物を買ってくるのに活躍してくれそう。

保冷の有無は置いておいても2層になってると袋詰めのときにあれこれ考える必要がちょっと減るのも嬉しい。

今度はこれ背負って豊洲市場やら築地やらで魚でも買ってきたい。