2021-01-01から1年間の記事一覧

yancyaさんと私

おはようございます。@chiastoliteです。2021年12月25日の朝です。 このエントリはやんちゃクラブリスナー Advent Calendar 2021、第25日目の記事です。 なんでお前が最終日なの? 大体 @onk のせいです。 onkさんは何日なんですか!!!????https://t.co/RijFdJ…

MoneyForwardで小規模企業共済を管理する

背景 個人事業主の節税対策として有名な小規模企業共済。 毎年結構な金額(最大年84万円)を掛金として入れたりするわけだが、最終的には共済金(+α)として返ってくる(条件あり)。 そのためMoneyForward上で出費ではなく保険や投資資産として管理したい。 やっ…

投資

前提 フリーランスプログラマ 投資概要 iDeCo S&P500 100% 枠一杯(68,000円) こっちは全世界のほうがいいかもなぁ…とちょっと考えてる NISA 去年今年と普通のNISAにして後悔 去年はプラスが出たからいいものの今年のは… 来年から積立にしてS&P500 100%のつも…

ポイ活

クレカ - chiastolite’s blog のようにカードを使ったりして多種多様なポイントが溜まるようになったので、それらの雑感 基本的なスタンス ポイントは「溜めるもの」ではなく気付いたら「溜まってるもの」 ポイントのためにコストはかけない 自分の時間単価…

銀行口座

なんかいつの間にか一杯作ってたのでまとめる プライベート 住信SBIネット銀行 お金を集約しているところ ここから他行にお金移したり証券口座に回したりしている スルガ銀行 陸マイラーだったころに、ANA支店の引き落としマイル付与目的で作ったとこ 大体の…

クレカ

プライベート 使ってるの AMEX SPG メインカード 三井住友NL(ゴールドに切替予定済) コンビニのタッチ決済(5%還元) SBI証券での積立 紹介URL Amazonゴールド Amazon専用 Prime会員費がわり 三井ショッピングパークカード 近くのららぽーとでの買い物用 Yahoo…

プライムデーの散財

自転車関連 OLIGHT(オーライト) RN1500 バイクライト 高輝度 長時間持つ 1500ルーメン フロントライト IPX7防水 自転車用ヘッドライト アンチグレア機能 USB充電式 ロードバイク サイクリングOLIGHT(オーライト)Amazon フロント用ライト cateyeと迷ってたけ…

フリーランスプログラマーの確定申告

3年ほど自力でやってきたので、やってよかったことやっておいたほうがいいことなどをメモる (注) 税理士さんに見てもらったとかないので↓の内容にはミスとか勘違いとかがたぶんある ビジネスカード/ビジネス口座を作る ↓に関連して MoneyForwardなどで管理を…

個人事業主の現金管理をMoneyForwardで

個人事業主をやっていて出費は基本的にクレカを使っているのでMoneyForwardで管理ができている。 ただ極稀に現金での支払いが必要なことがあり、この管理が非常に面倒だったので今試していることを書く。 やっていることは単純で「口座追加」から「現金管理(…

デスクトップオーディオ整備

背景 ちょっと前にデレマスコラボのヘッドホンの抽選販売に当選した。 columbia.jp これにはヘッドホン以外にも限定のハイレゾ音源がついてくるということでこれをちゃんと聞ける環境を作ろうというのが発端。 ついでにPCのサウンドをスピーカーで鳴らすよう…

買物用のバッグを新調した

普段使ってるリュックがスーパーの買物には向かないなって思っていたので専用に1つ買ってみた。 TOURIT 保冷バッグ お弁当 クーラーバッグ 大容量 保温バッグ リュック 買い物 運動会 お花見 アウトドア 二段式 オールシーズン 23L 15Cans ブラックメディア:…

寝る前に電気を消す

何を当たり前のことを…という話だが、うっかり寝落ちしたときなど明かりがつきっぱなしということがまれによくある。 できれば寝たら勝手に電気消えて欲しい。 ということで設定をした。 使うものは Withings フランス生まれのスマート睡眠パッド 睡眠サイク…

「クプルムの花嫁」と「Deadmeat Paradox」を読んだ

クプルムの花嫁 クプルムの花嫁 1 (HARTA COMIX)作者:namo発売日: 2021/01/15メディア: Kindle版 ためし読みはここから 燕三条の鎚起銅器職人とその許婚(ギャル)のお話。 職人話や地元の話もあって旅行して工場見学とかしたくなる。 そしてなにより許婚…

Nature Remoを天井につけた

Nature Remoの置き場所にいつも悩んでいた。 手にとってつかう物ではないので目立つ場所に置くにはスペースがもったいなく、かといってリモコン用の赤外線を飛ばす関係で隠して設置するわけにもいかず… というわけで天井のダクトレールにつけることにした ht…